2011年3月31日木曜日

5x5duinoの基板が届いた

FusionPCBから基板は届いたが発熱のためだるくて何もできない。
一応デジカメで撮っておいた

確認したら基板の裏面しか撮ってない。発熱ボケです。




atmega8u2側だけ部品を取り付けて動作確認
atmega8u2はcomopさんから分けていただいたものです。





1μF 2012サイズの手持ちが無いので無理やり3216を取り付けてみた。
UCAPだから重要
ポリスイッチは100mAしか手持ちがなかったのでXBee動作は無理



atmega8u2 DFUとして認識されたがWindows7 64bitでは署名なしのドライバは使えなかった。
仕方がないのでXP Modeを立ち上げてFLIPを使ってUnoのシリアルファームを書き込み。
動作確認OK。
HWBボタンも動作したので一安心。

熱のせいかはんだ付けの調子がでない。

blogger.comにeagleやPDFのファイルをのせる良い方法はないか思案中。

0 件のコメント:

コメントを投稿